ごはんのラー油
久しぶりのブログです。
最近は、忙しすぎてブログを開く暇さえもないくらい慌しい日々でした。
昨日、どんくさい(にぶい?とろい?)私は、いつもそこにあることがわかっている物にけつまずいてしまい、今日は腰が痛いのです・・・
若い頃ならなんでもないような事が・・・
車をぶつけられてから尚更、腰や首まわりの調子がいまいちです。
調子の悪い時は、首やひざが痛むと同時に「ジャリジャリ」と気持ち悪い音がします。腰は、すでに神経痛?!
そして、またまた久しぶりに商品紹介です。
(明日は雪が降るかも・・・)

「ごはんの甘辛ラー油」は、“加賀味噌” “大野醤油”
“能登のいしる”等 地元の調味料で仕上げました。
味噌と国産玉ねぎベースで、甘辛仕上げです。
焼き肉や冷奴、素麺やラーメン、温かいご飯にも合います。
ひと工夫加えて、チャーハンの隠し味等いろいろお楽しみ頂けます。
また、辛さを控えた和風仕上げですので、家族みんなが楽しめるご飯ラー油です。
お皿に出すとこんな感じです。

結構、具沢山です!
最近は、忙しすぎてブログを開く暇さえもないくらい慌しい日々でした。
昨日、どんくさい(にぶい?とろい?)私は、いつもそこにあることがわかっている物にけつまずいてしまい、今日は腰が痛いのです・・・

若い頃ならなんでもないような事が・・・
車をぶつけられてから尚更、腰や首まわりの調子がいまいちです。
調子の悪い時は、首やひざが痛むと同時に「ジャリジャリ」と気持ち悪い音がします。腰は、すでに神経痛?!
そして、またまた久しぶりに商品紹介です。
(明日は雪が降るかも・・・)

「ごはんの甘辛ラー油」は、“加賀味噌” “大野醤油”
“能登のいしる”等 地元の調味料で仕上げました。
味噌と国産玉ねぎベースで、甘辛仕上げです。
焼き肉や冷奴、素麺やラーメン、温かいご飯にも合います。
ひと工夫加えて、チャーハンの隠し味等いろいろお楽しみ頂けます。
また、辛さを控えた和風仕上げですので、家族みんなが楽しめるご飯ラー油です。
お皿に出すとこんな感じです。

結構、具沢山です!
スポンサーサイト
七五三詣
今日は、朝から「嵐」のような天気です!
日曜日に「白山さん」へ“七五三詣”に行ってきました。
お払いをしてもらい、清めてもらいました。
何だか気分も「スッキリ!」
一つ残念だったのは、駐車場でどうやら隣に止めてあった車にドアをぶつけられた事です。
右側後方に凹んだ後が・・・しかも白い塗料がベッタリ・・・!
確か隣に、大きな白い車が斜めに止まっていました。
子供を乗せようとした時、やけに間隔が狭いなぁと感じたことを覚えています。
ちょうど左の後ろが、家の車よりだったのでドアを開けた際に『ゴン!』とやったのでしょう。
いつもならきっと、もっと嫌な気分になったと思いますが、
この時は神様にお参りに行ってなった事ならしょうがない・・・。
逆に、この程度で済んで良かった・・・。と思いました。
どれだけ嘆いても凹んだ部分は元には戻らないですからね・・・。
それでもやっぱり、ショックはショックなんですよね。
仕事に・・・・プライベートに・・・
思うことはいろいろとありますがとりあえずがんばります!
雨の日ばかりじゃない!きっと晴れる日が来るさ!ってね!!
ちょこっと!クリックお願いします⇒
ちょこ ちょこっと!クリックお願いします⇒

日曜日に「白山さん」へ“七五三詣”に行ってきました。

お払いをしてもらい、清めてもらいました。

何だか気分も「スッキリ!」

一つ残念だったのは、駐車場でどうやら隣に止めてあった車にドアをぶつけられた事です。

右側後方に凹んだ後が・・・しかも白い塗料がベッタリ・・・!

確か隣に、大きな白い車が斜めに止まっていました。

子供を乗せようとした時、やけに間隔が狭いなぁと感じたことを覚えています。
ちょうど左の後ろが、家の車よりだったのでドアを開けた際に『ゴン!』とやったのでしょう。

いつもならきっと、もっと嫌な気分になったと思いますが、
この時は神様にお参りに行ってなった事ならしょうがない・・・。

逆に、この程度で済んで良かった・・・。と思いました。

どれだけ嘆いても凹んだ部分は元には戻らないですからね・・・。
それでもやっぱり、ショックはショックなんですよね。

仕事に・・・・プライベートに・・・
思うことはいろいろとありますがとりあえずがんばります!
雨の日ばかりじゃない!きっと晴れる日が来るさ!ってね!!

ちょこっと!クリックお願いします⇒

ちょこ ちょこっと!クリックお願いします⇒
